あなたは人から好かれたいですか。
誰もが嫌われるよりは人から好かれたいと思うでしょう。
人と関わっている以上当たり前の感情です。
あなたは、人に好かれるためにコミュニケーションの方法を学んだり、
見た目を意識したりとあれこれ工夫を凝らしているかもしれません。
それでも一向に好かれる気配がない。
むしろ自分から離れていってしまう。
なぜでしょうか。
すべての人に好かれたい
人からどう思われているかを気にし過ぎてしまう人。
そういう人に限って、
「周りのすべての人に好かれなければならない」
と思っています。
しかし、すべての人から好かれたいと思うと問題が出てきてしまいます。
いつしか、相手がどう思うかだけを考えて行動するようになるからです。
人の顔色を窺い、相手が喜びそうな言葉だけをチョイスして話します。
「本当はこう言いたいのに」
自分の心の声を押し潰して、
自分の本当の姿、
ありのままの自分を出せなくなってしまいます。
自分を嫌いな人はいなくならない
「自然体の自分、ありのままの自分でいたら相手に嫌われるかもしれない」
と思い、先回りしてあれこれ考え、戦略を立てて人と接する。
でもそういうことをしてもすべての人に好かれることはありません。
自分を嫌ってくる人はこれから先もずっといなくなることはありません。
100人いたら数人は無条件に自分のことを嫌いか、苦手に感じています。
逆に100人いたら数人は無条件に自分のことを好きに思っていたり、
良い印象を持っています。
つまり、あなたがどんな人間になっても自分を嫌いに思う人は必ず存在するのです。
だから万人に好かれるように頑張っても徒労に終わってしまいます。
自分を嫌う人のことを考えすぎている
全ての人に好かれたいと思っている人は、
自分を好きでいてくれている人よりも、
自分を嫌っている人のことばかり考えて、
毎日気に病んで過ごしています。
嫌っている人にどうすれば好かれるだろう、良く思われるだろう。
そういうことばかり考えています。
でも結局好かれることはありません。
嫌っている人から好かれようと努力すると精神的に疲れてきます。
また、どんな人にも好かれようとすると、八方美人と思われ、
自分を好きでいてくれている人も離れてしまう可能性があります。
自分を嫌ってくる人の気持ち・感情をコントロールすることはできません。
それは自分の問題ではなく、相手の問題なのです。
人に好かれる方法
人から好かれたいなら、
自分を好きでいてくれている人を大切にすることです。
「誰にでも公平に接するべき」
そういう意識を持っていませんか。
誰かれ構わず同じように接していたら、
折角の良い関係を築く機会を失ってしまいます。
全ての人から好かれることを諦めて、
自分をよく思ってくれる人を大切にすることです。
自分を好きでいてくれている人にエネルギーを使うのです。
そうすることでその人たちとさらに良い関係が築けるはずです。
もちろん、自分を嫌っている人と関わらなければならない状況もあるかと思います。
人間関係を改善していくことは重要ですが、
嫌われている人に好かれることばかりに意識が向かってしまうと、
ありのままの自分が出せなくなり、
結局疲れてその関係はうまくは行かないでしょう。
もっと楽な人間関係を構築していくために、
全ての人に好かれようと思うのではなく、
自分を大切に思ってくれる人を大切にし、
自分を嫌ってくる人とは適度に付き合っていくことが大切です。